雑談
なんかしっくりこなかったので別の機体、角度で。いやもう何だって変わんねえか。
2025年明けましておめでとうございます。インバウンドの人が喜びそうな場所です。いや私もこんなところ行ってみたい、撮ってみたい。そしてこんな場所はありません、近しい場所があったとしてもたぶん飛行機は飛んでません。機体チョイスは敢えてのAirDO。。…
アメリカでは今日から冬時間である、つまりサマータイムが終わった。アメリカのサマータイムは11月の第一日曜日の午前2時までで、そこから1時間時計を早めるとのことだが、ついさっき切り替わったばかりということになる。毎年のことだし、国の中で結構な時…
11年前、ハロウィンの日にアメリカにいたことがある。アンカレッジでフレイターの撮影三昧ののち、せっかくなのでシアトルにも寄って遊んだのだが、そのシアトル滞在時にハロウィンの日を迎えた。当時日本ではハロウィンはイベントとしてはあまり耳にするこ…
さて、カップ麺は私的には残念な結果だったけど、だったら以前から発売されている袋麵(乾麺)はどうなんだ?ということで通販で買った。発売元は正真正銘、山岡家。 一通りの味が揃っているセットね。微妙だったら5回も微妙な思いをしなければならないのだ…
以前、山岡家のカップ麺が出ていたのをコンビニで見かけたことがある。当時は山岡家には行ったことがあるものの、今のように中毒になる前だったのでスルーしていた。そして先月、日清食品から出た。(その情報は事前に取得済み) 値段もカップ麺にしてはまあ…
なんか今日すごかった。商業施設駐車場の屋上で。周りにいた人、みんな撮ってた。恐ろしさすら感じさせる綺麗な空は、人を惹きつける。停めた車ですかさず聞いたのは、もちろんあの曲。
私は仕事、プライベートともに影響なかったのだが、今日は全世界でWindowsのブルースクリーン・フェスだった模様で。あんまりふざけると、まじめに影響出た方に失礼なので言い方はこれくらいにするが、もう何年もブルースクリーンなんて見てなく、世界中の多…
28年前の今日、この世に壮大すぎる曲がリリースされた。My Little Loverの「evergreen」という曲は、同名のファーストアルバムの最後に収録されたオリジナル曲で、シングルカットはされていない。それくらいマイナーともいえる曲が、私を魅了してやまない。…
昼頃、運転していたらやたら救急車が多いなと思ったが、どうやらこの暑さで、熱中症が多発していたためと思われる。1時間で4回くらい道を空けた。緊急車両が自分の走行する道を通るなと認識したら、その進路を妨害しないようにするのがルールだ。しかし、何…
この日が来ると思い出す。その日は、会社員として初めての給料日。当時から給与明細は社内イントラ化されていたが、新卒最初の給料ということで紙の給与明細を順番に配布されているところだった。まだ新人研修で、研修センターには全国から同期が会す。関西…
首相動静を見てただ思ったことなんだが、朝飛行機に乗って、午前中に和歌山の漁港で襲撃され、夕方には千葉で演説して、夜は都内の床屋で散髪して1日を終える、という。。何とも色々行きすぎて色々ありすぎて、何したか何言ったか覚えてらんないよな。だから…
新社会人の姿を少々見かけたが、きっと入社式を終え、多くの会社では即配属…の前に新入社員研修に入ることだろう。私も10ウン年前、むしろ約20年前といったほうが早いが、2か月間の技術研修があった。全然身につかなかった。まず、やる気がなかった。何とな…
伊丹で撮ってきたけど・・・こういうことを言ってはいけないかもしれないが、正直あんまり楽しくなかった。午前中はひねりのポイント、午後はスカイパークで40分、千里川で30分、プラス展望デッキでちょっとだけ、はい終了。時間がなかったわけじゃなくて、…
最近の主戦場。よく晴れていれば誰かしら撮ってるけど、それでも1、2名くらい。半分死語になりつつある、ソーシャルディスタンスなんかまったく気にしなくていい場所。そして何もない、、なさすぎる。信号機はあるけど自販機すらない。現実的には歩いて行け…
たま~に利用する東海道新幹線には新横浜から乗るが、そこまで行くには東急東横線で菊名に行って、さらにJR横浜線で1駅という微妙すぎる乗り換えがある。それが、もうすぐ東急で直接新横浜に行けるというのだから、その便利さが非常に楽しみである。でも、そ…
今回の伊丹は、かなりドタバタ&チャンス逃しの連続だった。まず、行きの新幹線。伊丹市側へのアクセスがいいからという他に、新幹線なら時間が読めるからということもありあまり心配もしていなかったのだが。自宅を出発したのが予定より少々早かったので、…
諸事情により、前に書いた767にフォーカスした撮影は、延期となりました。状況が許せば来週かな、、そしてそれとはあまり関係ないんだが、メインの趣味用PCを入れ替えることになり、データやらなんやらの移行準備のため、1週間は更新が止まります。いや、…
80年代初めのアメリカの曲で、史上最高のデュエットソングと名高い「Endless Love」というのがあるが、オリジナルはライオネル・リッチーとダイアナ・ロスによるものである。もちろんこのオリジナル曲は素晴らしく、何年経っても何度でも聞きたくなるものだ…
旅行系Youtuberの動画を見てたら、ロサンゼルスからラスベガスまで運転していくというのがあった。日本人でラスベガスまで旅行する人は、基本的にはロサンゼルスやサンフランシスコで乗り継いで飛行機で行くのが普通だが、何を隠そう私も、過去4回のラスベガ…
すんごくいい加減な予想ですが、今週後半に東京都の新型コロナの「感染者数」は7万5000人程度でピークアウトするでしょう。というのも、これまでの波で、上がり始めの週を含め、5週目にピークを迎えています。今回の「第7波」は、6月末~7月初の週に数字が上…
何がそうさせたのかは本当のところは分からないし、これからいろいろな事が分かってきたり闇に埋もれたりもするんだろうけど‥。しかし、多くの人が思っているのと同じように、私も思ってる。山上徹也とかいう、あんなクソ野郎のせいで、起きなくてもいいこと…
映画「トップガン マーヴェリック」がついに公開となった。見たいことは見たいのだが、たぶん劇場では見ず、アマゾンPrimeあたりで見ることになるかな~。前作の「トップガン」ではF-14だったが、当然今はそんなものは飛んでいなく、搭乗機はFA-18になってい…
今夜はやけ酒です。コンテストで掲載されたら送られてくるあの雑誌が、一向に来ない。ネットを見ると、掲載された人はもう送られてきているようで、つまり来ない=載らなかったということである。引きこもってるのでまだ書店で確認はしてないがそういうこと…
ラジオを聴いていると「Wham!のあの曲」が必ずかかるこの時期だが、言ってみりゃ男が女に振られたって曲なわけだけど、それで思い出すのが・・・↓ なにこれ、朝メシ?そう、その通りです。10年前、クリスマスよりは少々前の時期に、ラスベガスのピラミッド型…
EFレンズ(Lレンズ)の望遠域の王道が100-400mmならば、標準域の王道は24-105mmだ。使ってる人は多いが、持っていて損のないレンズなのだろう。 というわけで、ポチって届いた。 うん、なかなかゴツいけど、これくらいじゃないと安定しないし、使いごたえ…
私はキャンセルになると思ってましたが、意外や意外、決行するのですね。いやまだ現時点ではわからないけど…そんなこと言ってる時点で、やっぱおかしいよ。
個人的に謎な会話だなと思ってるのが、「コロナが明けたら飲みに行きましょうね」。 コロナが明けるって‥何?何をもってコロナは明けるの?いやね、言ってることは分かるんですよ。でもそれってもう数字とか宣言とかじゃなくて、空気感だから。誰も気にしな…
都内某所で仕事をする時は、朝早い時間帯に、乗り換えの某駅付近の崎陽軒売店で昼食を買っていく。シウマイ弁当でお馴染みの崎陽軒には、色々な弁当がラインナップされている。それでもシウマイ弁当派が多数派なのだろうが、私は炒飯弁当派である。崎陽軒の…
ニューヨークから王子様が帰ってきたようですが、いくらチケットがエコノミーだって言っても、乗せる側がアップグレードするわけですよ。格安往復チケットでもあるまいし、諸々現場のあれこれもあり、エコノミーには乗せられない、ってことでビジネスクラス…