今日は山の日ということだけど、「空の日」ってのはないのか!って思ったら、そういえばあったわ。
祝日ではないけどね。
GEnx搭載の787
飛行機のエンジンがどこ社製か意識するのは、777くらいであったが(PWだと夜撮の時に面白いことになるから)、何となく目について「GEだな」とふと思った。
で、ただの撮影マニアの感想としては、それ以上でも以下でもない。
1年前の、夏
昨夏の、(自身の)最高傑作、である。
これを撮るためには、色々調整をしなければならない。
まず南風であること、そして羽田では基本的にこういう雲は東側に湧くのと、そもそも朝はこういう雲にあまりならないので午後であること=16L離陸を第2のデッキから狙う。さらに南風の午後は15時以降は16L離陸が長距離国際線以外なくなるので、13時くらい~15時までの2時間が勝負。
13時過ぎに羽田に着くには、ああしてこうして…で、行ったら天気が微妙、、なんてこともありがちだが、何とかイメージ通りに撮れた。
だが、これをフォトコンにぶつけてみたけど、選外。
選ばれる写真と、撮りたかった写真は一致するとは限らない。自分では満足感でいっぱいだったのだが、飛行機写真として見直すべき部分は多いのだろう。
今年は狙わないかな、上述の調整がめんどくさすぎて。