「離発着」という言葉があるが、どうも違和感がしてならない。
「発着」なら分かるけど、「離」は余計なんじゃないか。
ちなみに「発着」は、電車等の交通機関にも使われる言葉である。
飛行機ということで、どうしても「離」を付けたいなら、「離着陸」だろう。
この単語が生まれた背景も分からんでもないが、やっぱり言葉の構造的におかしい。
とはいえ、結構な頻度で使われているし、うわさによると広辞苑にも載っているとか。
だからといって、私は認めませんよ。
雨の中、離発着する飛行機・・・絶対おかしいって!!