夕方からスキーをするつもりでいたのだが、朝は暇になる。
かといって羽田で撮影は、2日連続はちょっと・・・。
というわけで、ボンジョビが登場する機械と、ピエロとブドウとサイが出てくる機械(1枚10円のやつね)で暇をつぶす。
でも暇つぶしのつもりが、軽い爆発をしてしまい、結局5時間くらいやっていた。
さて夕方になったのでスキーに行こうと、クルマに道具を積み込んで、出発。
ところが立川駅を越したあたりで、助手席を見て、あることに気づく。
「ブーツがない!」
ブーツなかったらスキー履けないじゃん。
レンタルすると、ビンディングの幅を直すのも面倒だし、何よりお金がかかる。
だから取りに帰った。
結局予定より1時間ほど滑走時間が短くなったのだが、それでも充分であった。
この時期はホンモノのスキー場がオープンしてるから、6時すぎると空いてくるのだ。
レストランの窓ガラスに一瞬映る自分の滑走を見て、今日はなかなか調子がいいぞと思った。
だけど、それでフォームを確認できるのは下のほうの斜度がゆるいところだから、上のほうでちゃんとしてるかどうかは怪しいところだ。