労働時間の規定上、急遽休みになった。
決まったのは、昨日だけど・・・。
平日休みということで、これはもう、スキーに行くしかない!ということで、早朝から行ってきた。
その話は後日、にして。
帰りの話。
そもそも平日の高速料金は、高い。
往きは深夜半額ギリギリのタイミングで八王子ICを通過したので、休日と同じ。
問題は、帰りである。
そもそも今日は午前券で滑ったので、そのまま帰ると、一番高い時間になってしまう。
どうせ時間もあるし、ということで、諏訪から勝沼まで一般道。
2時間弱で到着。しかも燃費が・・・恐ろしいほどいい数値が出た。
勝沼で高速に乗ることにしたが、八王子を17時以降に通過すれば、通勤割引で900円となる。
16時、勝沼IC。
ちょっと早かったので、談合坂でトイレ休憩。
談合坂を16:38に出発、カーナビの距離と時計を見ながら、頭の中で計算しつつ進む。
だいたいギリギリの通過となる計算だったが、若干早いか?という感じ。
遅いトラックの後ろにつけて、75km/h程度で流す。
小仏トンネル通過時で、安全圏にいると判断し、速度を上げる。
果たして、八王子IC手前2kmの地点で17時を迎え、料金所の通過時刻は17:02ちょうど。
450円節約のための、ギリギリの調整走行が終わった。
談合坂でもっと時間つぶせば・・・という話もあるが・・・。
まあその調整も、休日の楽しみということで。