またしてもエールフランスネタ。
エールフランスって、成田⇔パリ間に1日3便飛ばしてて、これは成田を1番最初に出るやつ。
そんなにパリに行く人、多いのか。
だって他にJALもANAも飛ばしてるわけだし。
それにしてもエールフランスの機材って豊富。
日本にはこのA340の他、A330とB777が乗り入れてるわけだけど、ちょっと前までは747-400で来てたし。
エアバスのお膝元だからエアバス機中心かと思いきゃ、ボーイングの導入にも積極的だ。
まあヨーロッパの航空会社って、777率けっこう高いんだけどね。
機材がコロコロ変わるという意味では、最近ではアエロフロートが顕著かな。
旧ソ連機で来てたのなんて、とっくに昔の話。
A310→B777→B767と来て、今はA330。
アエロフロートがボーイングを導入した時はかなり衝撃だった。
こっそり貨物でDC-10使ってたりもして、ね。
次は貨物で747-400辺りかな・・・?
そんな需要があるかどうかは知らないがw