北海道で写真をたくさん撮ったので、この冬はそのネタオンリーでいけるかな・・・?
チョイスしたポイントが素晴らしく、特急列車に関してはけっこう効率よく撮れた。
列車名は違うが車両が同じやつとかあるから、そういう意味ではかなり撮影できてるかもしれない。
以下、○=撮影、△=見た(電車を待ってる間とか)、×=見ても撮ってもない
スーパー宗谷 △
サロベツ ○
オホーツク ○
スーパーカムイ ○
スーパーとかち ○
とかち ×
スーパーおおぞら ○
すずらん △
スーパー北斗 ○
北斗 △
(急行)はまなす ×
スーパー白鳥 ×
白鳥 ×
北斗星 ○
カシオペア ○
トワイライトエクスプレス △
※トマムサホロスキーエクスプレス ○
こんな感じ。
白鳥は函館なんで、札幌しか行ってない今回は物理的に不可能ですね。
というわけで、小出しに紹介していきます。
リクエストあれば優先して出しますが・・・。
でも今日は731系の普通列車。
こういう形状って、本州にはないよな。
おっと後ろにはスーパーホワイトアロー、じゃなかったスーパーカムイ。
前回訪れたのは2007年夏、この間に廃止(改称)した列車も結構あるね。