早く仕事が終わったので、久々に新宿に寄り道。
マップカメラなんぞ行ってみる。
1Dマーク3の中古は無いのね。
でもマーク2はたくさん。あとは5Dとか。
お手頃価格…でもボディはいいや。
で、レンズ。
70-200ISとか100-400とか17-40とか…。
みんな、「シャチョサン、シャチョサン」と手を拱いている。
中でも、100-400がそそる。
でも、ゴーヨン、サンニッパ、70-200で構築したシステムに、100-400などというワケの分からんレンズが入れば、システム自体もガラッと代わってしまう。
ていうか、便利すぎてゴーヨン以外をリプレイスしちゃうかも。
標準ズームと100-400とゴーヨンの3本で全てが足りるのだ。
でもそうなると夜撮が不利か…。
「5万以下なら買うんだけどね」と、退散。
でも悪くはない選択なので、もうちょっと考えてみるか。
実際夜撮もゴーヨンメインになっちゃってるし。
・・・マジ!?