飛行機の話題ついでに、もう一発。
浜松へと高速道路を飛ばす午前4時半頃、静岡を過ぎた辺りだった。
この時間帯はもう明るくなってきているのだが、前方にバス。
一目で、「ああ、セントレアに行くバスだな」と分かった。
実際追い越してみると、やっぱり「中部国際空港」の電光表示。
静岡駅あたりなら、セントレアの圏内なのだ。
所要時間は3時間ほどだそうだが、羽田よりは近いか?
そんな静岡に、来春開港する「富士山静岡空港」。
要るとか要らないとか言われてるが、ともかく開港するのだ。
現在予定されてるのは札幌、福岡、那覇などで、6往復くらい。
東京や大阪便がないので、まあそんなもんかな。
ここでやっぱり気になるのが、撮影環境。
展望デッキは設置されるだろうが、何の期待もしていない。
どうせ檻のようなフェンスだろうし。
で、この空港は高台に造られるようなので、外周のポイントも少ないのでは。
ランウェイエンドでは撮れないだろうな・・・。
一番期待しているのが、ターミナル反対側。
緑地緩衝帯となるはずだが、公園的な施設ができてくれれば・・・。
高松空港みたいにね。
熊本みたいな素晴らしいフェンスの土手もありだが、新しい空港だったらそれはないか。
ともかく、そういう場所から狙うと、こういう写真になるはず。
で、どっかの噂で公園ができるとか聞いた気もするけど、空耳だったかなあ?