7月も、今日で終わりなんですね。
さて、電気機関車は、この時間帯に撮るもんじゃありませんね。
もしかしたら面白いかな?って狙ってみたけど、何か違う気がする。
新幹線撮影ついでに、というか手前が在来線なんで、本命(当然300系)が来るまでの間も結構楽しめる。
これはこれで、ちょっとだけ違うテクニックがありそうだけど。
でも、あくまで本命じゃないから、超適当に撮ってもOK。結果がどうであれ、かまわない。
デジタルだからこんなこと言ってられるんだ。
フィルム(ポジ)なら、1枚当たりのランニングコストは約50円、だからね。
その前に、デジタルじゃなきゃ夜間は狙わないか・・・。