最近、仕事やプライベートの用で何かと慌しかったのだが。
実に1ヶ月半ぶりの、観戦となった。
アウェイではあるが、けっこう近い武蔵野陸上競技場。
試合は13時からで、普通なら12時に着けばまあいいかというところだが、11時に着くように出かけた。
まず、チケットが買えないのではないかという懸念。
チームは絶好調の5連勝中、しかもゴールデンウィーク、近場のアウェイ。
で、会場のキャパは大きくない。
すでに前売りが売り切れ?という情報もあった。
これについては、朝にローソンの端末で直接購入に成功。
1000円。や、安い・・・。
だが、油断はできない。早めに行って席を確保したい。
そして、早く行った最大の理由が、これ↓。
アウェイながら、グッズ販売として、2ndユニフォームをモチーフにした応援プラシャツが先行販売されるとのこと。
オーセンティックユニではないが、デザイン的にほぼユニフォームと言っていい。
スポンサーロゴがちゃんと入っている!(背中のロマンスカーも。)
これはいいですよ。アウェイカラーもいいなと思っていたので、アウェイの試合はこれで決まり!
ユニフォームではないので、1万いくらもしないで買えるとあって、これは絶対即完売だろうな・・・と、早く行った。
自分が買ったのは11時過ぎで、並ぶことなく買えたのでよかったけど、試合開始前には売り切れていたようだ。
さて、試合。
リーグ前のTMでは惨敗した相手だけに、手ごわいと思っていたが、やっぱりそれなりに手ごわかった。
でも町田もだいぶチームとして形ができてきていて、何より今、勢いがある。
それを感じさせたのが、孝司のシュート数かな。
絶妙な縦ポンをきっちり決めてくれた。
ただ、精度しだいでもっと入るはずだが・・・。
アンデルソンは前節、華麗なアシストを決めたようだが、確かに上手いことは上手い。
でももうちょっと細かいパスが(そして疎通が)うまくいけばなあ・・・という感じではあった。
結果としては1-0で勝利、これを書いてる時点では暫定首位!
が、内容的には手放しで喜べるわけにはいかないと思う。
これから長野や讃岐との試合を控えている状況では、もう少し圧倒してほしかった気もする。
特に後半の戦いぶりは、あまり褒められたものではない。
そんな中、個人的なMVPは・・・深津、かな。
彼がいなかったら、けっこうやばかった・・・と思うのは俺だけでしょうか。