他基地でもたまに見るけど、岐阜は異機種編隊のメッカだ。
「この飛び方・・・何かあるな!」と思い、構えた。
「ブレイク・レディー・・・・」 来た来た!
結果はまずまず。ノートリでここまで詰めれた。
本当は、こっち側にブレイクする機体を左に配置し、逆側を右に・・・というのがカッコいい。
ただ、この場所からだとダメで、スプレッドアウトは本当に立ち位置が勝負と痛感。
でもこれはこれで、けっこう気には入ってる。
午前中はたまたま傍で撮っていた2人の方と会話をしたことがきっかけで、一緒に撮っていた。
2人は地元の方で、私が東京から来たことや、他基地の航空祭の話、海外の撮影の話、そして私のレンズに興味深深だった様子で、超望遠の難しさや楽しさの事が話題となった。
このカットをモニターでお見せしたところ、「こんなの撮ったことないよ!すごいねえ」とお褒めの言葉。
ありがとうございます。
でもね・・・私も、滅多に撮れないっすよ!読みが毎回、甘いからね(笑)
その年によるんだろうが、ネリスでもスプレッドアウトはあんまり見ない。
やったとしても、日本じゃ見れないくらいのハイスピードパスからのブレイクなので、考えながら撮ってる余裕は無い。