夏の終わり頃に開催される、横田FSDに行ってきた。
今年もF-22が来ており、去年は松島に行ったから見れなかったので、今回写真を撮るつもりでいた。
あとは、帰投のF/A-18がメインターゲット。
ただゴーヨンは荷物になるから、サンヨン+テレコンという、私からしたら超軽量装備。
だが到着するやいなや、展示エリアの追い出しが始まってしまった。
ちょっと遅すぎた・・・。
F-22はお預け、か。
まあネリスに行けばデモ飛行も見れるし、あまり落胆してもいない。
あとはハンバーガー食って、ゲータレード飲んで、帰投を撮ればミッション完了。
で、帰投が始まった頃・・・。
離陸はR/W18を使ってたのに、36に着陸機。
レンズで見ると、ありゃ737だな?
コンチネンタルあたりのチャーター?
しかし近づくにつれ、その塗装が異様な雰囲気を放つ。
C-40B(たぶん)である。
厳密には「エアフォースワン」ではないし、そもそも「エアフォースワン」という言葉の本来の意味を分かってる人もあまり多くないが、便宜上、「エアフォースワン塗装の737」ということにしておく。
この飛行機が普段、横田でどれだけ見れるかは知らないが、個人的には当然初めて見た。
人垣がすごくてなかなか撮影に苦労したが、何とかこのレベルでは撮れた。
今年の帰投は一芸があまりなく、ちょっと物足りない感じもあったが、これを撮れたら満足である。