アメリカ行ったら、当然食うもの。
それはハンバーガー。
とはいえ、ハンバーガーの主流はやっぱりファストフード。
さて、あなたはどこで食べますか?
マック?バーガーキング?
まあそれらも何だかんだ美味いんだが、アメリカ西部だったら、ここに行っておきたい。
IN-N-OUTというファストフード。
カリフォルニアを中心に展開するチェーンで、決してマックの成り損ないではない。
では注文方法を。
けっこう並ぶ。列も超テキトーだから、テキトーに合わせればよい(いいのか?)。
セットには番号が振られていて、例えばダブルバーガーセットを頼みたければ、「Meal No. 1, please.」とか言えばOK。
あ、でも「How about the onion?」とか聞かれるけど、だいたい早口だし店内が騒がしいので、何か言われたら玉ねぎどうするか聞かれてる、と思えばいい。
お好みでYes/Noで。
※「onion」と言わず、「vegetable」と言われることもある。この場合の「the vegetable」も玉ねぎを指す。
ドリンクの種類は、聞かれもしないし言う必要もない。
何故なら、カップをドン!と渡されるだけだから(笑)
要するに、自分で汲めと。
まあアメリカのファストフードは、だいたいこうですな。
ハンバーガーは注文してから調理してるので、ドリンクを汲んで、飲んで待ってればいい。
番号札を渡されるので、自分の番号を聞き逃さないように。
だいたい大きい声で、はっきり言ってくれるから、大丈夫か。
ちなみに私は店内が混んでいたので、持ち帰り。
注文時に、おなじみ「to go」を言えば、紙袋に入れてくれる。
さて肝心のお味は。
おお、こりゃ美味い。
ダブルだけに、肉のボリュームもさることながら、チーズが美味い。
バンズが若干ペチャっとするけど、肉汁効果、ということか?
雰囲気が、ロッテリアの、匠バーガーに近いかもしれない。
あと、ポテトはあまり塩味がないので、ケチャップをもらうのを忘れずに。
「せっかくだから」と有名シェフの高級店で贅沢するのもいいけど、個人的には、こういうファストフードにクルマで乗りつけるほうが、気楽で好きだね。