撮影者はなんと高校生。常日頃から追い続けていたというのだから、末恐ろしい・・・。
私が同じくらいの年のころは、もちろん飛行機写真を撮っていたが、とても人に見せれるようなものではなく。
シルエット写真の撮り方を覚えたくらいだったかな。
でもまだ飛んでたんだ?という感じだ。
で。
DC-8に対抗するつもりではないのだが。
DC-6です。7を抜かして、6。
かつては太平洋横断航路の主役で、JALも飛ばしていたというが。
「懐かしい」どころか、生まれるだいぶ前に消えていた機種。
新幹線0系の比ではない老兵だ。
でも2013年10月現在、アラスカで元気に飛んでましたよ。
ブルーインパルスの5番機か!ってくらい(笑)の低~い角度で、「ブ~ン・・・」という音を立てながら上昇して行くわけ。
何機か保有しているみたいだし、毎日2便くらいは飛んでる。
なので、「DC-6をぜひ撮りたい!」という方、思い立ったが吉日、アラスカへGO!ですね。