![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/onsen_yume/20190803/20190803013750.jpg)
急に伊丹の写真を引っ張り出してきた・・・わけじゃなくて、急にほんとに伊丹に行ってきた。
で、その6時間半後には飛行機に乗ってるのだからいかに急かがお分かりだろう。
0時前までに予約して決済すれば、特に週末の伊丹便は安く乗れる。
別段理由はないんだけど、無性に千里川の土手で迫力の写真を撮りたくなる気分がやってくるのだ。
あと飛行機に乗って出かけたいというのもある。
それにしても、仕事からほぼ終電で家に帰って1時間半しか寝ずに、暗い中羽田まで運転し、飛行機に乗って、大阪ではモノレールと阪急を乗り継ぎ、最終的にはチャリを借りて、強風吹き荒れるクソ寒い(しかも昼には雨も降った)伊丹で撮影して、夜は泊まらず東京の自宅に帰ってきてるんだから、まだまだ俺も若いのかなあ・・・でも物好きな人は、いくつになっても強行軍だろうね。
そして奇しくも今日は、阪神大震災からちょうど20年。
撮影ポイントでは平和に飛行機を眺める人がたくさんいたが、犠牲となった方にも、同じように伊丹で飛行機を見るのが好きだった人はいたはずだ。
こうして楽しく過ごせて、それなりに幸せに生きていられることに感謝。