28年前の今日、この世に壮大すぎる曲がリリースされた。
My Little Loverの「evergreen」という曲は、同名のファーストアルバムの最後に収録されたオリジナル曲で、シングルカットはされていない。
それくらいマイナーともいえる曲が、私を魅了してやまない。
初めて聞いたのはその後に出たシングル「NOW AND THEN」のカップリングのアコースティックバージョンだったが、そこで気に入り、アルバムのオリジナルバージョンを聞いたらもうその後、28年間、飽きずに聞いてもう何千回・・・本気で聞いてると思う。
割と最近ではこの曲のアンサーソングも出たりして、いいにはいいのだが、やっぱ「evergreen」の壮大さ、偉大さは語りつくせない。
まさにタイトルのごとく、何十年たっても色あせない曲を当時作った小林武史は、本当に天才としか言いようがない。
※写真はイメージですが、あんまりイメージにはなってない。。
記念日を祝して、ここに私の「evergreen」愛を記す。