ラスベガス2010
6時起床。 今日は寄り道もしないので、余裕な感じで起きる。 ラスベガスで迎える朝としては3度目であるが、1階に下りていくと真っ先にカジノがあり、いまだプレイ中の客も多く、その光景にはすっかり慣れた。 本日の朝食は、ラクソー内のフードコートのマッ…
飛行展示は9時45分、エクストラ300によるプラクティスという名目のフライトで始まった。 プラクティスと言っても本番さながら。何がプラクティスなんだか分かりゃしない。 そして、パラシュート降下へと続く。 星条旗を掲げながら、ゆっくりと降りてくる・・…
バスを降りたら、すぐそこにはC-5ギャラクシーがいた。 というか、バス乗降場所がすでにエプロン内。つまり、基地にそのまま乗り付けているということ。 事前情報ではC-5がゲート代わりみたいになっていて、後部から入って頭から出る、という話を聞いていた…
起床は・・・寝坊して5時。本当はもう少し早起きのはずだった。 でもさっさと支度をし、カジノを通って駐車場へ。今朝はプレイしませんよ。 エアショーに直行するならもっと遅く出てもいいけど、寄るところがあって。 ニューフォーコーナーから東進。フリー…
駐車場で2時間半撮影をしたら、ちょっと疲れてきた。サウスウェスト機が多すぎて、割と単調でもある。 それに、少しは街を回ってもみたい。 車を走らせ、ラスベガス・ブルバードのほうに戻る。北に行けば中心地だが、南にアウトレットがあるので行ってみた。…
起床は5時半。時差ぼけではないと思う。目覚ましでようやく起きたくらいだから。 窓の外は、まだ暗い。少しだけ、遠くの山が確認できるほどの明るさだ。 昨日は夜景の向こうが真っ暗だったが、その先は山なのね。何せラスベガスは四方を山に囲まれているのだ…
今回滞在するラクソーは、こんなものが出迎えてくれる! でも、これは表(ストリップ)側。駐車場(セルフ)は裏手なので、そっちに回る。 ラクソーの駐車場は、ストリップからだと、イースト・リノ・アベニューに入り、タワー棟を過ぎたら左折。 1階と屋上があ…
寝たような寝てないような、ただ目覚めた感覚があったから、寝たのだろう。 時計を見ると、現地時間の朝6時頃。何となく機内は忙しない感じになってくる。 しばらくすると朝食のオムレツとデニッシュが配られた。意外に美味い。 窓のシェードが明けられ、外…
ようやくこの日がやってきた。 ネリスのエアショーに行こうと思い始めたのは、もう1年半くらい前。 サンダーバーズの本拠地ってどこだろう?という疑問から始まり、それがネリス空軍基地であると知り、そこはラスベガス近郊にあるということ、そしてそのエア…